HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

白馬トリップDay2

白馬トリップDay2。今回トリップのメインとなるJOC白馬。マウンテンバイクのジュニアオリンピックカップです。いわゆる全国大会ですね。タクマの意志で初めて出る大きな大会。今の活動は親子ともに地元東海ですが、全国をベースに走るキッズ、ジュニアはどれくらいのレベルなのか、どんな機材を使っているのか、自分的にも非常に興味があったので今回息子を応援するとともに視察を兼ねて行きましたが、GONZO PARK CRITに出てくれるファミリーの参加者も多く非常に有意義な時間でした。


今回一番ビックリしたのがU15の層の参加者が多いこと!これは各地域でそれぞれ頑張っている証ですね。ほかのスポーツに比べたら少ないですがトータル50名で、トップの選手はフィジカルだけでなくテクニックもある。タクマのバイクは15年以上前のクロカンバイクで、ギアも…。GONZO PARK CRITでは問題ないけど、登りもきついし、ポイントもないので5×7列目で速い子達と一緒にレースをするのはなかなか厳しい状況でしたが、18位でフィニッシュ。よく頑張った!上級生もいるしこれが全国大会ですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

URBAN DEER(@urbandeerjp)がシェアした投稿


本人は満足いくリザルトではなかったみたいですが、全体の状況を考えればめちゃくちゃ頑張ったと思います。何をやればいいのか明確になったレースだったし、あとは本人の意志のみですね。来年もチャレンジしたいのであれば頑張らないといけないし、とにかくいい経験ができました。しかし今まで自分がメインでレースを転戦していたので、今回サポートにまわり、不思議な感じがしましたが、僕もいい経験ができました。



タクマのレース後は東海キッズライダーを応援。こちらも白熱しました。毎月開催しているGONZO PARK CRITERIUMもせっかく東海のファミリーが出てくれているのでさらにスキルアップできるような取組みができたらいいなと思いました。GONZO PARK CRITERIUMも頑張ろう!!タクマを応援して下った皆様ありがとうございました!

 

hatch76.hateblo.jp

 

hatch76.hateblo.jp

 

白馬トリップDay1


年に一度の白馬トリップへ。去年はトレイルライドとパークがメインでしたが今年は子供のリクエストでJOC白馬へ。なぜガチなクロスカントリーオリンピックレース?リザルト関係なくレースのアフターも含めて白馬にいい思い出があるようでこうやってマウンテンバイクを通して家族でトリップできるのはいいですね。




キッズ、ジュニア、アンダーと普及にも力を入れるiRC TIREさんも試走からブースを出し会場を盛り上げてくれていました。
#familyonbikes の特権。実は僕もレースにエントリーしていましたが台風の影響できっと雨が降るだろうと思い、子供のサポートもあるしドロドロになるのが嫌だったので夜にビールをたらふく呑んでしまい内容はイマイチ。まさか一滴も雨が降らなかったのでトレイルバイクはアドバンテージもくと言い訳しておきます。岩田君一位、田畑さん三位と東海好成績!おめでとうございます!!
個人的に全体像を見ると数年前より小学生だけでなく、未就学児や中学生、高校生の参加者も増えていて、いい雰囲気だなと思いました。
GONZO PARK CRITに参加してくれる家族もたくさんいて、なんか嬉しくなりました。明日は子供達の本番。精一杯応援させて頂きます!

和太鼓 志多ら 「郷唄」

昨日新城でマウンテンバイクパークのコース造成をしてから、豊橋に移動して奥三河東栄町を拠点に活動している創作和太鼓集団『志多ら』さんの豊橋公園のライブにお邪魔させて頂きました。
コロナ禍でしたので久しぶりの彼らの演奏を楽しみにしていた方が多く会場は満員。もちろん初めての体験で、僕も家族も非常に楽しみにしていましたが、ビギナーでもスッと引き寄せられる音楽はやはり日本に古来からあり、慣れ親しんだ太鼓という楽器だからではないかと思います。彼らの演奏はプロであり、まさにアスリート。スポーツとシンクロする部分も多くそれを子供や嫁も感じてくれていい時間でした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HATCH(@hatch1976)がシェアした投稿


こちらはアンコールの映像。ライブのプログラムはこれ以上に迫力があって凄いので、沢山の人に観てもらいたい!
志多らさんの存在は知るものの志多らさんとの出会いはまだ浅く、先日拠点にお邪魔させて頂き、研修生の演奏、彼らの努力の証である手の豆、太鼓の持つ魅力、東栄町でなぜ活動を始めたのか、そして今に至るまでのプロセスストーリー。 太鼓の演奏だけに留まらず、地域活動や地域に根付いたビジネスも展開する志多らさんの演奏を自分が観たいと思ったとともにぜひ僕の家族にもそれを知ってもらいたいと思い今回お邪魔させて頂きました。
自分の今の活動のなかでイメージするものを30年以上前から実践されていてプロの精神を観させてもらいました。マウンテンバイクを日本独自の文化にするにはまだ時間はかかりますがパワーをもらったのでまた頑張ろう!

hatch76.hateblo.jp

志多らさんの演奏とパフォーマンスに魅了された子供は会場で販売されていたタオルをゲット!影響されて風呂から出たら腹筋しながら太鼓たたく仕草をしていました(笑) 志多らさんの次回公演は10月22日浜松での開催となります。オフィシャルサイトでは、CDやオリジナルグッズの販売もしているのでぜひ覗いてみて下さい。YouTubeチャンネルもあるのでこちらもぜひ!

shidara.co.jp

www.youtube.com




山の日

今日は山の日ということで、昨日に引き続き東郷ケッターパークでトレイルディグ。休日にも関わらず、朝9時から東郷ケッターパークの実行委員会のメンバーもたくさん集まってくれて、予想を遥かに越え、スムーズに作業も進みパークに新設されるコースのバームも完成しました。来週ここにP-RIDEのモジュラーパンプキットが導入されるので最後の仕上げをして東郷ケッターパークで遊ぼう!に備えます。

ビフォー

アフター


東郷ケッターパークは地域の有志が集まって運営を行っていますが、実行委員会のメンバーはそれぞれがスキルとコミュニティを持っているのでとにかくイメージをカタチするスピードが早い。バーム一つ作るのにも土(軽トラ5杯分)は大量にいるし、倒木を除去しなくてはいけませんでしたが、今回施設するコースもイメージだけでカタチになりました。まさに持続可能な取組みをここで実践していますが、ここで実際に子供達が遊ぶことでさらにこれからが楽しみです。本日は暑いなかありがとうございました!

 

hatch76.hateblo.jp

 




8月21日に第3回 東郷ケッターパークで遊ぼう! を開催します

僕のデュアルライフ先の新城市東郷地区で『地域の子どもたちからお年寄りまで、「多世代」にわたり交流や学びの機会をつくろう』ということで、東郷学びの学校が初開催されます。
こちらはもちろん地域主導のイベントで、様々な体験プログラムが実施されます。体験プログラムは学校の授業のように時間割でスケジューリングされていて、一日でたくさんのプログラムを体験(有料コンテンツあり)できます。

togo-wakuwaku.jp

 

 


そのなかに好評を頂いている東郷ケッターパークで遊ぼう!(マウンテンバイク体験会)も開催致します。こういった地域主導のイベントにマウンテンバイクというアクティビティを入れて頂けるのは本当に有難いですね。取り巻く環境のおかげで少しずつですが市民権を得ているのを感じます。
興味のある講座がありましたら親子で楽しめるのでぜひご参加ください!市外の方ももちろん参加可能です。
ケッターパークで遊ぼう!は3回目の開催ですが、このイベント自体初めての試みにつき材料準備・密を避けるため、受付人数の制限がありますので、なるべく事前にお申し込みいただけると助かります。
こちらは12月開催のiRC TIRE CUPに向けた取り組みでもあるのでお時間のある方はぜひ遊びに来て下さい!

docs.google.com

片山子供広場をオープニングイベントが終わったので一度月曜日に名古屋に戻り、昨夜再び新城に戻り、来週の東郷ケッターパークに新設されるコースの造成で朝から土いじりを。この時期の炎天下のディグは身体に堪えますね。こうやっていつまでいっしょに活動してくれるか分からないけど新城での夏休みを満喫してくれています。明日も9時から作業をしているのでご興味のある方はぜひ!

幼稚園時代の友達が新城に遊びに来た

ここ最近の活動は多岐に渡りますが、いろんな方がSNSの発信などを見てくれていて、自分的には意外だったのが子供や嫁の友達が僕のSNSを見てくれているということ。特に新城での活動はお育て世代の主婦の方々が見てくれていて、レース主体でやっていた時と違う反応が見れて面白い。いや、これが本当にあるべき姿なのか。
今回夏休みを利用して、新城で僕らの楽しむアクティビティを楽しみたいとリクエストをいただいたので、タクマの幼稚園時代の友達が家族で新城に遊びに来てくれました。

一日目はこの週末オープンになった片山子供広場で午後からのフリータイムの開放時間にマウンテンバイク体験。僕らの活動は知っているのでどういう遊びかは観て知っているもののもちろんマウンテンバイクは初めての経験だし、最初は苦戦していたけどタクマのレクチャーで親子でマウンテンバイクというスポーツを楽しんでくれて、そのあとは川遊びでクールダウンして、鳥長さんでお気に入りのセットを購入してBBQして花火してと、子供同士は5年ぶりくらいの再会を楽しんでいたようです。


そして2日目はここ最近環境整備が整い、パワースポット化している乳岩峡へ。ここ最近は若い子もたくさん訪れているようですが、この日もカップルや若い女性だけの観光客も多く見かけました。
一枚岩でできた川のシャワークライミングからはじまり、川遊びまで子供はもちろんですが、まさに非日常でお母さんも楽しんでくれたみたいでよかった。最後は定番の馬坊柵で記念写真を撮って今回のアテンドは終わりましたが、また新城に来たい!と言ってくれたのでこれは本当に嬉しいですね。
今いろいろ取り組んでいるので、きっと来年はまたこの新城の地もアウトドアフィールドとしてさらに楽しめる環境が増えると思うので頑張りたいと思います。

www.okuminavi.jp

 

Urban Pig Thou shouldst eat to live TEE 本日よりご予約スタートしました

サングラス『Four』に引き続きHATCH 4th Anniversary第二弾としてお届けするプロダクトはいつもお世話になっているソーキそば専門店『じーる』さんとのコラボアパレルとなります。本日8月8日よりご予約(締切は8月14日まで)が本日スタートしました。
Leopardの次はpig! 今月8月で移転、リニューアルオープン一周年を迎える『じーる』さんをイメージしたデザインで、イラストはUrban Deerのキャラクターでもお馴染みの9lives design worksさんが担当。Tシャツは半袖、長袖の2種類で詳細はECサイトからご確認頂けます。じーるさんでもご予約出来るのでぜひこの機会にソーキそばを食べてみてください!

hatch18.shop

hatch18.shop

hatch18.shop

 

hatch18.shop


『生きるために食べよ、食べるために生きるな。 -人間の生きる目的は日々の生活を維持して生命を維持していくことではなく、自らがやりたいことをやってより善く生きていくことだ-』 というソクラテスの言葉を加えさせてもらいました。
多様性と言われる時代ですが、子供達は僕らの概念を越えてどんどんチャレンジしてほしいですね!売上の利益の一部は普及活動や次世代に残せる環境整備のために活用させて頂きます。 

 

hatch76.hateblo.jp

 

片山子供広場オープニングイベント

本日は2019年から地道に続けている地域のイベントでマウンテンバイク体験会でした。今日は通常行っている体験会ではなく、地域の方に土地をお借りして昨年から造成していたアウトドアパークのローンチと合わせたマウンテンバイク体験会ということで、マウンテンバイクに乗るたくさんの子供達の笑顔を見ることができて本当に感慨深い一日になりました。
正直意味のあるものなのか、自問自答のなか続けてきた活動だったので今日まで不安しかなかったけど、もう今日一日の内容は言葉にはできないくらいで、このブログの内容では理解してもらうことのが難しいかもしれません。とにかくいい一日になりました。まさにここがスタート。この活動は目先の利益だけではできない取組みなので、ここに至るまで関わって出さった皆様には本当に感謝申し上げます。ありがとうございました!

 



 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HATCH(@hatch1976)がシェアした投稿


自転車はまさにコミュニケーションツール。地域の方とのコミュニケーションはマウンテンバイクを通してでした。たくさんの子供達がパークに遊びに来てくれて初めてのパークでのパンプトラックの体験でしたが楽しく遊んでくれている風景が見れてよかった。この活動をきっかけに、さらにマウンテンバイクが野球やサッカーのように気軽に遊べるスポーツにやアクティビティになれる頑張っていきたいと思います。KEEP RIDING!!

来週は東郷ケッターパークにて引き続き体験会です。バイクもヘルメットもレンタルでご用意させて頂いていますのでたくさんのご参加お待ちしております!エントリーはフォームから受け付けています。

note.com

 

hatch76.hateblo.jp

 



GONZO PARK CRIT ビギナークラス新設します

8月28日開催のGONZO PARK CRITERIUM(エントリーは8/8 21時から)よりドロップハンドルのライダーやダートバイク初心者が気兼ねなく参加できるようビギナークラスを新しく設定します。周回数はショートコース4周で希望者のみファイナル出走可能(最後尾からのスタート)とします。

立上げ当初はオープン前での開催だったのでスケジュール的に難しかったですが、参加者のレベルアップとともに必要であると感じたとともに、数回こなしスケジュールの調整が可能になったので新たに組み込むことができました。
基本はレースではなくスクール的な要素が強いイベントなのでぜひシクロクロスシーズンに向けてCXerもお気軽にご参加下さい!

ビギナークラスは大人クラスからエントリーいただけます。スケジュールなど詳細はホームページをご覧ください。

www.hatch18.com


photo by dsk24


ジャンルやルールや年齢に捉われずダートを楽しむライダーが同じフィールドで楽しむ。それをイメージして開催させてもらっています。
GONZO PARK CRITERIUMはレベルが高いと言われますが、最初からできる人はいない。自転車専用コースだからこそ体感的だけでなく視覚的にも得られるものがたくさんあり、子供も走れるコースなのでCXerで迷っている方はレクチャーもしますしぜひ参加してもらいたいなと思っています。きっと参加者もみんな優しくアドバイスをくれるのでコミュニティーも拡がります。
前回のスクールからより実践に向けたレクチャーを始めています。好評を頂いている参加者特典のスクールに参加希望の方はお早めにご検討下さい!

www.hatch18.com

 

hatch76.hateblo.jp

 

今日も走る

週末のパークオープンに向けて区長さんとスケジュール調整したり、当日必要なものを用意したり、ここに通常業務や東海クロスの準備などが加わりバタバタしています。いつものイベントと趣旨が違い、変な緊張感がありますね。
やりたいこと、やらなきゃいけないことが多すぎて順調かというとそうでもなく何だかわからない状態なので頭のなかで整理しながら自分の理想を目指し走り続けます。

いろいろ準備を終えてから昨夜名古屋に帰り、今朝はタクマとワークアウト。来週はJOC白馬だけど僕個人はレースよりトリップが楽しみだったりする。本人が自ら出たいと言ったので一緒に走る事とアドバイスくらいしかできないけど設定した小さな目標に対して楽しみながら積み上げていけるサポートができればと。何より一緒に親子で自転車乗れるだけでも幸せですからね。久しぶりに沢山のキッズが出るレースを観れるのがちょっと楽しみ。一応全国大会だけれども僕としては結果よりまず楽しんでほしいと思っています。
しかし昨年からいろんなシーンで走っている部長からのお下がりのバイクなのでさすがにタイヤがボロボロで交換しないといけないですね。タイヤのストックもないし、26インチは子供達のことを思うとなくなって欲しくないな。