HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

地面との接地面を把握する


前後輪の接地面を把握する

自転車と地面と設置する面を意識したことがありますか。自転車と地面との接地する箇所といえばタイヤ(ハブから直角に位置する部分)ですがここから地面の状況を把握しバイクを進めます。
C1ライダーでも把握できていない人が多いような気がするので動画を作ってみました。SPDシューズを頼らずフロントアップ、リアアップができますか。
前後輪の地面との設置部分が把握できていないから段差でゲシッてパンクしたり、コーナーリングが怖かったり。把握することでコーナリング時の内輪差もわかりタイヤの滑りだす感覚もより意識でるので落車リスクが軽減できるので機材のせいにせずまずはスキルアップから。
プッシュプルができたら次はコーナリングの練習をする前にフロントアップ、リアアップがオススメ。パンプトラックにいかなくても親子で楽しめるので遊び感覚で子供のうちからぜひチャレンジしてみてください。お父さん、お母さんチャレンジする際はフラットペダルでやってくださいね!



今日は久しぶりにイベントがない週末なのでみんなで久しぶりにGONZO PARKへ。ダートジャンプを楽しんだり、ロールをしたり基礎をベースに大人も子供もいっしょに楽しみました。SNSを見て岩田君ファミリーも来てくれたので最近チャレンジしているダートジャンプをレクチャー。



岩田君のスキルアップにも繋がるのでタクマとの比較動画を作ってみました。午前中はうまく路面に合わせられず身体が先行していましたが、レクチャー、反復を繰り返すうちに見違えるようになってきました。さすが東海クロスチャンプですね。速い選手はいろんな意味で非常に柔軟です。ここからがスタート。
やはりトップライダーでもまだ地面との接地面を把握できていないのでこれができたらすぐに上手く飛べるようになるでしょう。トレイルライドは勢いでイケちゃった?!だけどダートジャンプはそうはいきません。トレイルライドを安全に楽しむにも身につけておきたいスキル。フロントアップ、リアアップは発展すればバニーホップに繋がるのでコツコツ積み上げていきましょう。

f:id:hatch76:20200927175933j:plain

やっぱり自転車はスピードをコントロールするのが一番楽しい。子供のうちから楽しく乗ることを伝えていきたいですね。DIRT TIME TRIALやDual Slalom Gameはまさにそれを伝えたくてやっていきますが動画や文章ではなかなか伝えられないので親子で楽しみながらスキルアップできるコンテンツをこれからたくさん作っていきたいな。