HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

iRC TIRE CUP レーシングスクール エントリー締切は11/28まで

今週末12月1日開催の東海シクロクロス第3戦東郷ケッターパーク iRC TIRE CUPにて、安全にレースを楽しんでいただけるよう、ME4、MM3、WE3、WE2、アンダー、キッズクラス、ファミリーを対象としたレーシングスクールを開催させて頂きます。

今回レースを初めて走る方、レースの走り方が分からないという方向けのスクールになります。 キッズ参加者の場合、親御さんも付き添いも可なので、ぜひファミリーや彼女、友人と一緒にご参加ください!

申込みはこちらから

www.tokai-cyclocross.com


こちらは毎月開催しているGONZO PARK CRITERIUMのスクールの風景。

子供のころから当たり前に乗っている自転車ですが、移動手段としての自転車と、スポーツとしての自転車は別物です。レギュラースタンス、グーフィースタンスなどライディングポジションのこと。リーンアウト、リーンイン、リーンウィズなどコーナリングのテクニック。加重抜重を考えながらペダルを漕いでいますか?

コーナー手前で適切にコントロールできるスピードに変速、減速し、ロスなくコーナリングする。一つのコーナーならできるかもしれませんがこれがシクロクロスのように複合的なコースになるとどうでしょうか。
ダートライドは「見る、体重移動、変速、止まる、漕ぐ」などなど一度に五つ以上の動作を行うため、非常に頭を使います。反復を繰り返し、上記のことを考えなくても自然にできるようになるとレースがさらに楽しくなります。

参加される方は事前にぜひこちらを確認してください!

hatch76.hateblo.jp

hatch76.hateblo.jp

hatch76.hateblo.jp