GONZO PARK CRITERIUM 2024-2025シーズン開幕戦にご参加いただきました皆様、GONZO PARK ユータ君ありがとうございました!
雨で中止になったりと、実質半年ぶりの開催となりましたGONZO PARK CRITERIUMですが、レースはもちろんですが、イベント後のフリーライドも楽しんでいる子供達がイキイキしていていい空間でした。半年ぶりということでしばらく会わない間の子供達の成長やスキルアップしている姿も見れて継続してよかったなと。
今回半年ぶりという久しぶりの開催、これから始まるシクロクロスシーズンの向けて、GONZO PARK CRITERIUM前にスクールを開催させて頂きました。
参加者の皆さん、それぞれ意識の高い方だったのでやりがいもあり、スタンス、タイヤの接地点、加重抜重、ラインワーク、シフティング、ブレーキング、実際のレースにおける試走の仕方などなど90分ぎっしりレクチャーさせて頂きました。
何はともあれ今回初チャレンジの方も含め、スクールの効果もあり、トラブルもなく終えることができてよかったです。スクールに参加しビギナーで優勝した中学生もいい走りでした。
継続して反復することで、クリエイティブに日常のライドやレースが楽しめるようになるので、常日頃からポイントを意識して安全にライドを楽しんでください。ありがとうございました。
昨日のWNPでのシクロクロス体験会の疲労が残るなか、8時開催のスクールに向けてタクマと6時半から2人でコース設営。二人でも90分でコース設営ができるミニマムな運営がベースにあるGONZO PARK CRITERIUM。
チームの子供達のリクエストを具現化し、スタートしたGONZO PARK CRITERIUM。子供達が考えていることはみんな同じで、5年目を迎え、チームなどの垣根を越えて彼ら子供達が主役になっていますね。久しぶりにチームジャージを着た子供達はじめいつも参加してくれるキッズ達にも会うことができて、最終戦でできなかった総合表彰式もでき、いい時間でした。取り巻く環境に感謝。ありがとうござました。
次戦は11月10日開催となります。エントリーは明日14日(月)21時からスタートいたしますのでよろしくお願い致します!