HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

持続可能な取り組み

本日は東郷ケッターパークで新城市共育講座 ファミリーマウンテンバイク体験会でしたが、新城着いたら雨で中止になってしまったので午後から参加予定だった塩瀬ベースのアマゴの親魚捕獲の作業に参加させていただきました。
水温上昇、鮎解禁に伴い、堰堤から上流に遡上できないアマゴを一匹ずつ釣り上げ、禁漁区に再放流する地道な活動ですが、尺アマゴもたくさん見ることができ、昨年と比べると確実に魚は育ちいい川になっています!



この小さな魚は昨年発眼卵放流で育ってネイティブなアマゴで、『魚がいつも見える川』をキーワードに取り組んできたこの2年の成果は確実に出ていると感じました。何もしなければ消滅という選択もあるなかで5年後、10年後を見据えた活動は本当に頭が下がりますし、まさに今の時代にマッチングした先進的な取組みで僕の活動においても勉強になることばかりです。
小さいコミュニティであれば、必然的に取り組んでいること。サスティナブル、SDGs、持続可能などここ最近よく出てくる言葉ですが、どれだけの企業が本質的に実践しているんだろうか。トレンドのキーワードで終わらないで欲しいなと切に思います。

ハード以上にソフト事業にも力を入れ、立ち上げ当初から塩瀬BASEに尽力して下さるプロフライフィッシャー杉坂研治さんも先週に引き続き、今週も親魚捕獲を率先して行って下さっていますが、超難しいコンディションなか尺アマゴをフライで釣り上げていました!この時期に新城でアマゴが釣れることが凄いと絶賛されてます。
通常この時期だと水温の低い東北や長野、岐阜へ行き、イワナにスイッチするけど、今年は塩瀬ばかりでほとんど遠征していないと言ってみえました。それだけこのフィールドの価値を感じて下さっている。この可能性を信じ、たくさんの釣り人が尽力して下さるこの塩瀬BASEの今後が楽しみです。本日はありがとうございました!

www.shiozebase.com