HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

東海クロス愛知牧場 2DAYS レースレポート

159A2757

photo by M.hattori

2日間で1400人が走るサーキットのコース設営など通常の東海クロスの会場と比べるとレース以外のウエイトが非常に高く毎年レース出場も怪しく鬼門となる愛知牧場2DAYS。今年も例年通りでしたがすでに皆さんご存じのようにそんな状態でもレースに出たくなるのがこの愛知牧場ではないでしょうか。DAY1はアップなし試走一周でレースへ。DAY2は立って接客するのもいっぱいいっぱいの状態でレースへ。いろいろありましたがたくさんの声援に支えられてケガもなくレースを楽しむ事ができました。

IMG_6909

photo by M.hattori

回を増すごとに参加者が増えるキッズ・ビギナーレディース講習会。東海クロスのバックアップとたくさんの東海トップライダーの協力をいただき子供と女性のみのクローズ空間で開催させて頂いています。この層が増えることは非常に嬉しいことですが増える参加者に対しての講師の数がなかなか合わずどうしたものかと毎度悩んでいます。大人の遊び場が出来上がった今、僕個人の活動としては1人の競技者を増やすより家族でレースを楽しむファミリー層を増やし、×3人の会場作りを望んでいますがとにかく信頼して参加してくれる子達の期待に添えるようまだまだトライ&エラーが続きますので温かく見守ってください。

DSC_0020

photo by kikuzo

そして今回ニューレンズ、ニューフレームのサンプルを会場に持ち込みましたがこれが僕が予想した以上に好評で、多くの方にご試着頂きリリースを楽しみにしているとありがたいお言葉を戴きました。レース同様に継続は力なり。僕自身これ以上に日本のフィールドにベストマッチするいいレンズはないだろうと自負をしていますがイーグルビューの認知度も高くなっているのを感じました。そんなこんなで朝から夕方までレース以外は沢山のお客様とお話しする貴重な機会をいただき忙しい時間を過ごす事ができました。SychriのイーグルビューSUN SHADEモデルは1月中、イーグルビューSUN SHADEを搭載した二眼タイムのニューフレームは3月中にリリース予定となりますのでご期待ください!

hatch76.hateblo.jp

 

DSC_0394-2

photo by kikuzo DSC_0040

photo by kikuzo

さて、レース。前々日の新城での古道調査、前日のコース設営、当日の講習会、子供のレースのケア、ブースでの接客と非常に忙しくさせて頂くなか昼の試走に出ると、例年になくマッディな箇所が多いコースのなかで一か所非常に危ないエリアがあったのでコース改修へ。C1レースになると乗車率が上がり危険ども上がるので必要なコース改修ということでそちらに時間を割いた結果アップもできず試走も一周回、安全を確認する程度になってしまいギリギリコールアップに間に合うという状態(笑) 当然サブバイクの準備もできておらずチームメイトの植田さんにお願いして用意してもらいAthletune赤を流し込みスタートへ。よい子は真似をしてはいけませんよ。こんな状態なのでとにかく無理なく怪我なく走り切ることを目標に走るとラスト3周でハンガーノックのなりTHE END。結果は19/51位。せっかくの2番ゼッケンでしたがいい走りができず!

DSC_0459-2

photo by kikuzo DSC_0372

photo by kikuzo

そしてDAY2はご存じの通りJCXにつきC1は101名。前日やはり無理して走ったので身体はボロボロでブースでも立っているのがやっとの状態(笑) 公平君に早く切ってね!とお願いしてレースへ。番号は88なので後ろから3列目と前がどれくらいいるか全くわからない状態でしたがスッと抜け出し最初のコーナーで50番手くらいまで上がるも全く坂が登れずとにかく耐えるのみ。結果は-5LAP 53%の54位でフィニッシュと真ん中くらいのリザルトでした。脚が切れそうなくらい痛くてどうにもならなったけど会場到るところから戴ける声援のおかげで何とか二日間やり切れました。どうしてもこの二戦は毎年言い訳になってしまいますがやはり東海クロスのオーディエンスは日本一だと再確認!皆様本当にありがとうございました!!次戦極楽寺ではいい走りを!

DSC_0367 photo by kikuzo

さて今回こんな状態だったので皆さんには期待されましたが僕自身が懇願しておいたバリアはもちろん飛ぶという選択はありませんでした。今回見栄ははらず普段出来ないことはレースでは絶対できないのでケガは絶対したくないしとにかくセーフティに。シクロクロスバイクは本当に操作が難しいですよね。MTBでバニホやジャンプができても普段レースでしか乗らないシクロクロスバイクでのアクションはこの年で勢いでやるのはリスクが高い。やはり部長のように毎日の積み重ねが必要ですね。
そして今回は2日間ともにF SERAC CX 1.8bar、R SERAC CX X-Guard 1.4barで走りましたがこんな状態にも関わらず落車も機材トラブルもなし。正月の試走での嫌な感じは払拭でき滑るコーナーも泥も安心して走れました。昨年からX-Guardをうまく活用しながらレースを楽しんでいますがMTB的な乗り方になっている僕としては非常に好感触。これからも機材を見直しいろいろ試していきたいと思います!

バイク GIANT TCX ADVANCED PRO
サイコン GIANT NEOS TRACK
ホイールF & R sfiDARE 38㎜ PASSERO DISC (セカンドバイクは前後ともにGIANT P-CXR1 WheelSystem)
メインバイク F IRC SERAC CX 1.8bar、R IRC SERAC CX X-Guard 1.4bar
セカンドバイク F IRC SERAC CX1.8bar、R IRC SERAC CX EDGE X-Guard 1.4bar
アイウエア ∞ Sunnyプロト EAGLE VIEW SUN SHADEプロト
ウエア SUNVOLT S-RIDE CXワンピース
メルメット GIANT REV ASIA MIPS
補給食 Athletuneエナゲイン(レース前20分、レース直前)
ケミカル WAKO'S CHAIN LUB Extreme