HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

Urban Deer nothing is impossible T-shirts & Parkaご予約のお知らせ

いよいよ東海地方もシクロクロスシーズン開幕ですが、食とスポーツを表現したスケートボードに引き続き、9lives design worksさんとのコラボでアパレルをリリースさせて頂きます。
9月14日21時から9月25日までUrban Deer nothing is impossible T-shirts & Parkaのご予約をお受けしています。完成は10月中旬予定となりますのでキッズ、レディースサイズも展開しているので、ぜひご家族やご友人といっしょに着ていただけたらと思います!

 

hatch18.shop

 

 

hatch18.shop

hatch18.shop


不可能なんてない。僕らのコンセプトはとにかくレースも遊びも仕事も勉強も全力で楽しむ!です。広い視野を持つことも必要ですが、失敗を恐れず全力で楽しんだ先に見えるものが見てみたいからチャレンジを続ける。シクロクロスのバリアだって練習を続けていたら、絶対飛べるようになる!
やっぱり自転車という日常にあるスポーツをもっと多くの方に知ってもらいたい。自転車って跳べるの?そんな小さな興味をもってもらったり、やらない人にも着てもらいたいし、これから自転車乗るキッズにも着てもらいたいし、たくさんの想いを9lives design worksさんが表現してくれました。今回のプロダクツはTシャツとパーカの2種類のリリースとなります。
多様性と言われる時代ですが、子供達は僕らの概念を越えてどんどんチャレンジしてほしいですね。売上の利益の一部は普及活動や次世代に残せる環境整備のために活用させて頂きますのでよろしくご検討お願い致します!

hatch18.shop

9/14は平日ゆるっとマルシェです

新城市の老舗とみかわやさんの働き方改革で、毎月第3水曜日にやってみようと、6月からスタートした平日ゆるっとマルシェも今回で4回目。今回もだわり屋さんにて夕方16時から19時の開催でお届けいたします。ゆるっと開催しているので仕事終わり、学校帰りにぜひゆるっと遊びに来て下さい。

weekday-marche.jimdosite.com

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

URBAN DEER(@urbandeerjp)がシェアした投稿


こちらは前回の様子。市内外たくさんの方にご来場頂き、平日にもかかわらずにぎやかなマルシェになりました。平日ゆるっとマルシェは新しいコミュニティの構築の場やビジネスマッチングとしての場としても機能していて、今回HATCHブースでは、稲武のバイクショップ『土本自転舎』さんとコラボします。
当日は弊社のアイテムと合わせて、土本自転舎さんのオリジナルハンドメイドバッグ SALT WORKSのロールトップサコッシュを販売致します。

www.inabu-cycle.com


土本自転舎さんのプロデュースするSALT WORKSの詳細はブログからご確認下さい。では当日は会場にてお待ちしています!
僕のブースのスペースという限られた小さな枠になりますが何か販売したり、アピールしたりしたい方などいましたらお気軽にご相談下さい。チャレンジする方も応援していきたいと思います!


www.hatch18.com

新しいコミュニティ

ここ最近バタバタで、週明けもスケジュールがキュンキュンなのでちょっとゆっくりしたいな、という感じでしたが今日は朝一から夕方まで一日、子供のリクエストでGONZO PARKへ。春から毎月GONZO PARKに来ているものの、僕はイベントとスクールだし、この春からタクマも中学生になりなかなかプライベートでのライドもできなかったので、GONZO PARKでゆっくりできたしユータ君ともいろいろ話せたしいい時間でした。底辺拡大。非常に難しいけど頑張ろう!

GONZO PARKに着くまで僕は全く知らなかったですが、タクマはオープンチャットで知り合った友達と待ち合わせていたようでいきなり彼らでセッション。タクマが自転車好きなコミュニティーに参加しているのは知らなかったので僕もビックリ。息子のフラットさもいいなと。世代関係なくまさに自転車はコミュニケーションツールですね。僕も彼といろいろ話しましたが、かなり自転車好きな中学三年生ということで、ファミリーライド+αで楽しいひとときを過ごすことができました。年齢の垣根を越えて楽しめる自転車の可能性。まさにフィールドがあるからこそですね。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HATCH(@hatch1976)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

URBAN DEER(@urbandeerjp)がシェアした投稿


今日は僕もタクマも久しぶりのダートジャンプでしたが、タクマがGONZO PARKのダートジャンプの外レーンを初チャレンジ、初クリア。これもオープンチャットの友達効果なのかな。いつか飛びたいのイメージがカタチになりました。ここが飛べたらどこでも通用すると思うので、本人も非常に満足気でした。これからたくさんの壁があると思いますが子供のチャレンジを止めるのではなく、応援するスタンスでいきたいですね。

来週はGONZO PARK CRITERIUMです。エントリーは9月15日まで。GONZO PARKだからこそできるチャレンジがあるので、ぜひお気軽にご参加下さい。たくさんのエントリーお待ちしております!

www.hatch18.com

奥三河サ道部&サバスin湯谷園地

金曜iRC TIRE CUP打合わせのあと植田さんと古田さんで新城BASEで未来会議して、今日は移動式サウナバス サバスが新城に来ているとのことで、奥三河サ道部さんにお誘いいただき湯谷園地へ。全国各地サウナブームのなかで様々な取組みが行われていますが、奥三河では既存のカルチャーと合わせて、サウナブームをブームで終わらせることなく、テントサウナ+αでたくさんのコラボレーションが起こっていて、今後自然豊かな新城でサウナ+αの展開に可能性を感じました。

サバスの詳細はこちらから

sabus.jp


 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HATCH(@hatch1976)がシェアした投稿


テントサウナビギナーの僕ですが、奥三河サ道部の皆さんのレクチャーのおかげで、ベテランっぽくテントサウナを楽しめますね!やはり何事もベテランの教えを乞うのが吉。新城でここ最近人気のSUP同様に誰でも楽しめるし、さらに癒しやリラックス効果もあり、ここ最近ハードワークだったので、気持ちも心もリフレッシュできました。普段は望月街道から見る湯谷園地なのでサウナ後に宇連川に入水するのはとても新鮮でした。
自転車はある意味やり尽くした感はあるので、やはり新しいカルチャーに入っていくことで自分のやること、やらなくてはいけないことも明確化できますね。

テントサウナでリフレッシュしたあとは、奥三河で活動するBBQ上級インストラクター 藤田さんのBBQコースを堪能。BBQの領域を越えたメニューで視覚的にも楽しめたし、めちゃくちゃ美味しかった!取り巻く環境のおかげで、ここ最近は自転車以外でもたくさんの奥三河での文化交流がたくさんありますが、奥三河ブランドの可能性を感じますね。
宇連川とサウナとBBQの神話性は高く、奥三河の新しいカルチャーをサイクリストにもぜひ体験して頂きたいなと思っています。サイクリスト向けに今日のようなイベントをやってみたいなと思っていますが需要あるかな。新しい知見を得た有意義な一日でした。関わって下さった皆様ありがとうございました!

www.toeinavi.jp

iRC TIRE CUP2022の打合せでした

photo by kikuzo

本日はiRC TIREでお馴染み井上ゴム工業さん、新東工業さん、BUCYO COFFEE筧さん、新城市役所さん、新城市東郷地区のコーディネーターさんと今回東海シクロクロス第2戦 iRC TIRE CUPの会場となる東郷ケッターパークの打合せでした。
昨年ふれあいパークほうらいで最後のiRC TIRE CUPが終わってから、水面下で調整させて頂きましたが、やっと本格的に動き出した感じで、ここまで調整に携わって下さった東郷地区の皆様と新城市役所さん、井上ゴム工業さん、新東工業さんに感謝ですね。常設コースを使用したレースの開催。ゼロからコースを造り、構想の段階から2年がかりで行ってきたアクション。周りへのプレゼンも含めて難しいプロジェクトでしたがやっとスタートが切れるのでここから非常に楽しみです!

hatch76.hateblo.jp

やっと今回オープンな情報を出すことができますね。2022年のiRC TIRE CUPは僕のブログではお馴染みとなった東郷ケッターパークとケッターパークに隣接する新東工業さんの新城事業所の敷地と東郷中学校をお借りする形で開催致します。
新東工業さんは、名古屋市中村区に本社を置く大手鋳造設備メーカーで、今回の開催にあたり、井上ゴム工業さんと同じく地域を盛り上げたいということで、多大なるご協力をいただきました。
今現在、新東工業さんの新城事業所は施設内の工事をしていますが、iRC TIRE CUPが開催される12月4日には工事も終わるので、現場確認ということで今回初めて関係者で打合せを行いました。新東工業さんの敷地は非常に広大で、ここにiRC TIRE CUP、夏に好評だった東郷学び学校など様々な体験イベントを行う予定です。



子供にも優しいレイアウトの東郷ケッターパークですが、シクロクロスバイクともになると、東海屈指のテクニカルなコースになると思います。今までの自転車レースというと、やる人のみのクローズドな空間でしたが、今回のレースは昨年のiRC TIRE CUP以上にオーディエンスは多くなると期待しています。
民間、行政、教育、地域を巻き込んだ形でのイベントになるので新しいチャレンジになりますが僕としても非常に楽しみですね。市内、市外はもちろん県外の方もぜひiRC TIRE CUPに訪れて欲しいと思っていますのでよろしくお願い致します!

iRC TIRE CUPの詳細は順次、こちらでもご紹介していきますのでご期待ください!

Special Thanks

ircbike.jp

www.sinto.co.jp

www.city.shinshiro.lg.jp

more2013.com

togo-wakuwaku.jp

www.tokai-cyclocross.com

草刈り

まだまだ暑いけど新城は秋感出ていて朝夕は涼しくなりました。3月に今の新城BASEに引っ越し早半年。デュアルライフも4年目で経験値もあがり、さらにはこの春からはまた新たなチャレンジを始め慌ただしい日々を送っています。たいしたモノはつくっていませんが何とか自炊も続いています(笑) 気が付くと時間が経つのもアッという間なので、一日一日を大切にしていきたいですね。

ビフォー

アフター

デュアルライフ先がアパートから戸建てに変わり、一番大変なのが庭の手入れ。お盆にしっかり草刈りしたのに2週間で草ボーボー。除草剤も使ってメンテナンスしていますが、新しい草には効かないようです。仕事を終えてから夕方涼しくなってから草刈りをしましたがこれがなかなかの作業で(笑) 雑草を見習って僕も頑張ろう。
みなさんにとって興味あるネタになるか分かりませんが、またいつかどこかでデュアルライフについて紹介していきたいなと思います。ここではあまり紹介していませんがデュアルライフをしたい、移住をしたいという方の参考になるネタをなればなと。
雨ばかりでせっかくのデュアルライフなのにマウンテンバイクに乗れていないのでストレス発散ができない日々を送っていますが、こんなときだからこそダイエットに集中したいと思います!

 

ワキタソフトさんとミーティングでした

火曜から新城ですが、今週は金曜までぎっしり打合せや会議が詰まっています。新城での活動のきっかけはマウンテンバイクでしたが、今は多岐にわたりたくさんの業種の方と関われて新しい知見を得ています。出会いこそまさに財産ですね。
本日は朝一ワキタソフトさんと東海シクロクロスの計測について打合せでした。今シーズンより東海シクロクロスワキタソフトさんの計測システムを導入して、さらに競技性の高いレースイベントを目指していきます。脇田さんも東海シクロクロスのヴィジョンや趣旨を理解して下さり、ぜひ協力したいと言って下さっているので有難いですね!



東海地方のサイクリストにはお馴染みのワキタソフトさんですが、ワキタソフトさんが新たに導入したスマホアプリでは、リアルタイムで正確な中間リザルトやラップタイムがチェックできます。レース後は感覚的な順位ではなく、ライバルとの差も正確に分析できるので、他競技と比べると一周の距離が短いシクロクロスでゲーム性も増すし、シリーズ戦として開催している東海シクロクロスがさらに面白くなると思います。

詳細はこちらからご確認下さい。

https://wakitasoft.com/Staff/Mobile/WSLiveResults.pdf?ver=1.0.2


※アプリのダウンロードは『WS LiveResults』で検索してください

www.tokai-cyclocross.com


今僕は5年後、10年後を想定しながら動いています。まさに今が変革期で、今後東海のサイクルレース文化を形成していくなかで必須となるミニマムに運営できる仕組み作り。さらには日常から走れるフィールドの造成が急務になっていますがまずは出来ることから確実にチャレンジしていきたいと思います!

www.tokai-cyclocross.com



子供の自主性を伸ばす道具

親子でお揃いのハンドメイドバイクを作成し乗り始めて早半年。僕のは、まず置いておいてやはり小学生から中学生の成長期にジャストバイクの遊べるバイクを用意したことで、機材としての所有感はもちろん、SNSなどを観て自主的にスキルを磨き、僕なんかを軽く越えてしまっています。
嬉しくもあり、悔しくもあり何となく複雑な心境ではあるけど、どんなものでも早い段階で親を越えることはいいことであり、一緒にストリートしたり、トレイルライドしたりと子供が生まれたときから思い描いていたイメージが一つカタチになっています。

hatch76.hateblo.jp

 

バイクの詳細は以前のエントリーをチェックして頂くとして、自分の遊びを少し封印して、彼の目線にまで落として一緒に遊ぶようになって、かれこれ6年近くなりますが、まさに反抗期の今も自転車という共通の趣味で、コミュニケーションも取れているし、自身で動画撮ってSNSで発信したり、マウンテンバイクで身につけたテクニックでたくさんのレースにチャレンジしたりまさに自主性を伸ばす道具になっている。楽しい。辛い。痛い。苦しいなどいいコトも悪いコトも親がいうよりマウンテンバイクが教えてくれます。
彼専用のバイクをめちゃくちゃ大事にしてくれていて、学校にも彼の影響でマウンテンバイク買う子も増え、学校終わりに仲間とライドしたり近所をツーリングしたりスケートしたりと新しいコミュニティも作っているようで、結果投資はしたけどよかったなと思っている。我が家はこんなディープな活動をしているので、たまたまマウンテンバイクだったけど、子供のうちからどのジャンルにおいても本物を知るというのが一番の教育なのかなと、思ったりしています。


こちらは彼が自分で創ったショートMOVIE。今はどうやったらVIEW数が増えるのか、乗ること以外にも興味が出ていろいろチャレンジしています(笑) よかったらTikTokもフォローしてあげてください。親として出来る事はこれくらいかな。
もう少し成長すれば、市販のバイクを選べるようになるし、サイズアウトしたり、最悪彼が乗らなくなったとしても、僕のジャンプバイクにすればいいかなと思っているのでまさに今のこのタイミングが大事で、これから先、いつまでこうやって一緒に乗れるか、わからないけど、これから社会に出ていくとなると今までのように甘やかすだけでなく、時には厳しくもしながら #familyonbikes を楽しんでいけたらと思っています。KEEP RIDING!!



イベントに参加してくれる親御さんからバイクの質問などもありますが、僕が当時自転車を好きにするきっかけになったカスタムも参考にしてみて下さい。非力な子供には速く走る機材より、楽しむための機材が必要で、やはり油圧のブレーキのついたバイクをチョイスして欲しい。重いサスペンションを無くし、24インチをファット化したバイクも各社出ていますし、僕は24インチを26インチ化して、適性のサイズのバイクに乗ってもらうことを優先しました。ホイールのみのカスタムなのでこちらも参考にしてみて下さい!

hatch76.hateblo.jp



GONZO PARK CRIT エントリーは9/5 21時から


いよいよ今シーズンはラスト2回となりました。9月18開催のGONZO PARK CRITERIUMのエントリーが本日21時より開始いたします。エントリーは仮予約で、お支払いは当日なので、お気軽にご参加下さい。
GONZO PARK CRITERIUMは大きな大会に出る前の練習会のような立ち位置で開催していて、先月8月からより沢山の方にGONZO PARKを気軽に使ってもらいたいと思いショートコースを使用したビギナークラスも設定しています。毎度好評の参加者特典のスクールもぜひよろしくお願い致します。

イベントの詳細はホームページからご確認頂けます。

www.hatch18.com

スクールの詳細はこちらから

www.hatch18.com



 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

HATCH(@hatch1976)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

URBAN DEER(@urbandeerjp)がシェアした投稿


いよいよシクロクロスシーズン開幕といった感じで、僕もバタバタしてきましたが、独学でレースのスキルを学ぶより、やはり専用コースで反復して行くのが近道です。レースを観て、うまい人の走りやバイクのセッティングをチェックするだけでも全然違いますし、まずはレースで順位を競う前にバイクコントロールを身につけて欲しいなと思います。数百人規模の東海シクロクロスではなかなか伝えることができないことをGONZO PARK CRITERIUMでは行っていますが、試走中、レース中もアドバイスもできますしぜひご活用下さい!

www.hatch18.com

平田クリテお疲れ様でした!

平田クリテお疲れ様でした!ひょんなことからこのイベントに出始め早12年。当時タクマは0歳で小さかった子供達も今では自らの意思で参加するようになり、親子二世代に渡たり楽しませてもらっている。児玉さんとこのトウジロウ君がC1に出ているのにはビックリで、そりゃ歳もとるわけですがこうやって子供達がチャレンジする姿を見るとパワーをもらいますね。みんな自転車好きでいい!平田クリテを取り巻く環境に感謝。ありがとうございました!

高校生も参加するU16に中学生になり今年から参加しているタクマですが、フィジカルトレーニングはほとんどしていないけど何とか集団についていけるようになり、自分なりにいろいろ課題を持っているみたいなので今年中に自分のスタイルが形成できればいいのかなと思います。クリテリウムはフィジカル以上に非常に頭を使うスポーツなので、無理のないよう楽しみながら遊びながらいろいろチャレンジして欲しいですね。ロードが嫌いでないだけで資質はあるのかもしませんが、とにかく焦らず!

僕はというと、東海シクロクロス他いろんなことを考えていたらシューズを忘れるという大失態…。タクマのダート用シューズ(もとは僕の)で何とか事なきを得る。子供の成長で僕と足のサイズが同じでよかったです(笑) 8月は自転車乗るより自転車のイベントのことやフィールドのことを考えている時間のが多くて、トレーニングがほとんどできていなかったけどマスターズ何とか完走できて良かった。ラスト一周8人になり、着にからめるかと思ったけど欲は出さずにスプリントは見送る。自分が弱いと認めたうえでやれることから積み上げていきます。まずはダイエットから!