HATCH DIARY

365DAYS。スポーツウエア・アクセサリーの製造、卸売をはじめイベント企画などを主に業務としているHATCH(ハッチ)です。 カスタムオーダーなどお気軽にご相談ください。https://www.hatch18.com

YUTA×HATCH 基礎テクニック講習会in GONZO PARK

f:id:hatch76:20210214201527j:image
photo by dsk24

イメージをカタチにしていく作業はフィールドやハード面だけでなくソフト面も。いろいろ考えていますが出来る事からコツコツ積み上げていきます。
本日はGONZO PARKオープン前に特別にスポーツバイクに乗るのに必要な基礎テクニックをしっかり言語化し伝えることが出来る数少ないライダーであるユータ君に講師になってもらいチームメンバーに先行して講習会を主催させて頂きました。
チーム内で共有するグループで告知するとまさか大人も!予想以上の参加人数でユータ君を少し困らせてしまいましたがそこは百戦錬磨のユータ君でした。今回の狙いはその場で学ぶと同時に、日々親子で楽しみながらスキルアップできることばかり。スキルアップしパークに通う、という想定のなかユータ君にもプログラムを組んでもらいましたが僕自身もめちゃくちゃ勉強になりました。


f:id:hatch76:20210214201754j:imagef:id:hatch76:20210214201806j:image

f:id:hatch76:20210214201817j:imagef:id:hatch76:20210214201828j:image
photo by dsk24

タクマ上手いね、すごいね、と言われますが、僕はそこまで付ききりではないし、GONZO PARKに通い好きで楽しく乗ればおそらく誰でもここまではなると思っています。逆に上手くなりたいならパークに通うのが近道。子供も大人といっしょにみんなと乗る時間さえあればそれが一番いいのは大人が知っていると思います。タクマもやっぱりみんなと一緒に乗るのが一番楽しいと言っていますが、講習会後はみんなでライド。いい時間でした。

山中さんも今回参加してくれましたが、ダートジャンプも飛べるようになっていたので即効性のある講習会だったのが分かりますね。

blog.livedoor.jp


f:id:hatch76:20210214201849j:image


f:id:hatch76:20210214201901j:image
photo by dsk24

僕は今回人を繋ぐだけでマージンは取っていません。全てを楽しみながら学べる数少ない施設を活用し有能なライダーにテクニックを学ぶ。何より上手くなる早道です。残念ながらトレイルを何度下ってもうまくはなりません。パークに通うことで見えなかったラインも見えるようになる。今回チームで先行して開催しましたが今後はファミリーをメインにオープンなコンテンツにしていきます。聞くだけでもかなり勉強になると思います。
コロナ禍で明確になりましたがレースイベントを開催出来るのは施設があるからで当たり前でないこと。やはり持続可能な環境を作るためにはウィンウィンな関係でありたいしGONZO PARKという素晴らしい施設をもっと沢山の人に日常から利用して欲しいしGONZO PARKでスキルアップして怪我なく楽しく乗って欲しいと思います。KEEP RIDING!!

www.gonzopark.com

GONZO PARK CRITERIUMは3月7日延期開催させて頂きます。 

hatch76.hateblo.jp

 

 

たぶん一番やりたかったのは僕だったのかも

f:id:hatch76:20210213104211j:plain

photo by youkan_0045

本当はこの一週間は新城ふれあいパークほうらいで開催される予定だったiRC TIRE CUPで大忙しの一週間を送っているスケジュールでしたがイベントがなくなっても、逆に忙しくさせてもらっています。
ここにイベントがあったら?と思うとゾッとしますがなかったからできたアクション。レースで伝えたいこと、フィールドで伝えたいこと、ライフスタイルを通して伝えたいこと、やりたいことがたくさんあるけれど身体は一つ。まだまだ認知度の低いのでスポーツバイクの素晴らしさを街や地域を通して認知してもらえるよう頑張っていますが頑張っているだけでは評価には値しない。たぶんiRC TIRE CUPを一番やりたかったのは僕だったのかもしれませんが独りよがりにならないようしっかりリザルトが出せるよう頑張ります。

f:id:hatch76:20210213105341j:plain

この笑顔のために!自身も最前線でレースをしているのでレースイベントは長い経験のなかでもはやそこまで運営・企画することは難しくなく、いかに付加価値を作り競技者以外にも楽しんでもらえるか。ローカルレースでもエンターテイメントにすることは可能でそんなことを数年前からずっと考えていますが、やはり一つカタチにしたい。楽しさを使えるのに難しい言葉はいらないですからね。


MOUNTAIN PORT×山本製作所 真鍮ベル


そんななか構築でき始めているマウンテンバイクとローカルネットワークで繋がる輪。今までの自転車のみでのネットワークではやはりマウンテンバイクという遊びを知ってもらう機会は極端に少なかったけどこうやって地元の企業さんとタイアップさせていただく事で知ってもらえる機会が増えています。
ものを作って売ることがゴールではなく沢山のきっかけ作りと出会いが出来て日常から楽しめるフィールドが増えていき山に興味を持ってくれる人が増えるのがゴールではないかと思います。

実は少し諦めていますが見て見ぬふりするより、できる範囲ですが行動する事で少しずつ風景も変わっているのでもう少し頑張ってみます。関わって下さる皆様いつもありがとうございます!

asaren-kbz.blogspot.com

新城⇔名古屋を5往復

f:id:hatch76:20210212111449j:image

昨日は撮影を終えて名古屋に帰り、再び4時半起きで新城に向かいリカバリーラン20分。拠点があるのに先週金曜日からだと新城⇔名古屋5往復。約1.000km。今日も朝一から夕方までスケジュールぎっしりだったなのでATHLETUNE補給して乗り切れました。いろいろトラブルもあったけどこうやってブログを更新できることに小さな幸せを感じますね。丈夫な身体に産んでくれた両親に感謝!


f:id:hatch76:20210212230146j:image

f:id:hatch76:20210212230322j:image

いやぁやはりマウンテンバイクを世間に認めてもらうのは険しい道のりです。コースをつくるなかでハイカーさんとのトラブルで走れなくなるフィールドもある。午前中はトラブルが出た地域の区長さん達とお話をする機会をいただきいい話ができたけど現状を受け入れるしかない。いい話もできたのでここはどう形にしていくか手腕が問われます。

そして午後からはクボゾー君と合流してトレイルで鈴のテストをしてきました。クボゾー君がいなかったら形にならなかったプロダクト。 アイウェアのレンズも鈴も僕が生まれ育った三河の地元企業さんとのコラボから産まれた製品です。いろいろあるけどやっぱり山はいい。

f:id:hatch76:20210212230220j:image
f:id:hatch76:20210212230158j:image

トレイルライド後は山本製作所さんへ。最終プロトのレポートと打合せでした。目の前で製品が出来る工程を見学させてもらい工業製品のすごさを改めて体感しましたがこんな小さなプロダクトを真剣に耳を傾けてくれるのは本当に有り難い。地産地消、地産地走。人と繋がれる温かみのあるものになりそうです。皆様本日はありがとうございました!

 

ここからがスタート

f:id:hatch76:20210211203512j:plain

間もなく本当の意味で自転車普及活動をはじめて1年10カ月になりますがやっとひとつ形にすることができたような気がします。古道再生、キッズMTBパークの造成と既存のサイクリストに向けてではなく、街に住む人が日常からスポーツバイクを楽しむ、というコンセプトを軸に進めてきたプロジェクトを表現する機会を得たので、一日ロケを敢行しました。
本当はイベントとしてこれをいろんな人に見てもらいたかったけどまずはここからがスタートといった感じでしょうか。コロナは僕の一年間積み上げてきたスケジュールを全て狂わせたけどキッズ達の笑顔に救われてやってきたことは間違いじゃなかったと確信できたような気がします。


Shinshiro Ketta Park

 

note.com

f:id:hatch76:20210211203906j:plain

f:id:hatch76:20210211204306j:plain

f:id:hatch76:20210211204345j:plain

f:id:hatch76:20210211204022j:plain

山でサングラスなくして、新城から名古屋の帰り道で切符切られて自分的には最悪な日だったけどそれをぶっ飛ばすくらい、タクマも朝からめちゃくちゃ頑張ってくれたし子供の成長を感じれたし悪いことしかなかったここ最近で1番でいい日でした。
レースは古い機材でも走れるし、固着したリンクのマウンテンバイクでもライドは楽しめるので壊れれば中古で安いバイク買えばいいし僕個人のサポートとかはもう別に要らないけどこういう環境を継続して維持しさらには増せられるような取り組みのサポートは本当に欲しいと思う。こういうフィールドが県内各地に増えたら街は明るくなるし数年後は間違いなく機材も売れるだろうし面白くなると思うけどどうでしょうか。確かにキッズのフィールド作りはお金にはならないけど我が子の成長を見るとやる価値はあるのではないかと思います。正直一人では続けていく自信はないし一人の限界は感じるので自分のなかではもうある程度リミットは決めて動いています。辞めるのは簡単で単に乗ることだけを楽しむホビーライダーに戻ればいい。子供達の笑顔が原動力なのでもう少し頑張ってみたいと思えたそんな一日でした。KEEP RIDING!!

移動とワークアウト


f:id:hatch76:20210210135852j:image

今週は新城⇔名古屋を4往復の予定です(笑) 週末は釣りイベントだったので完全オフで月曜日はメディオラン40分。火曜日は朝4時半に起きて新城に着いてからリカバリーラン20分。先週から新城⇔名古屋の往来数が多く、疲労も溜まっていますが休みなくワークアウトを続けています。続けるのは難しく辞めるのは簡単。移動が多いとワークアウトのために自転車に乗る時間を作るのは難しいけどランニングであれば時間も作れるのでコツコツ積み上げていきます。

f:id:hatch76:20210210135911j:image
そして昨日は新城でロケの準備と打合せを済ませて名古屋に戻り、本日は名古屋であれやこれやと。来週から確定申告が始まりますが年末に棚卸を終えて準備が90%済んだのであとは税理士さんと打ち合わせをするのみですね。
せっかく組めたのに乗る時間がなかったので朝は早く仕事をはじめ90分ほどライドへ。久しぶりに芝穴まで行きいろいろ試しながら10分×2本のインターバルも交えて35km。率直な意見としてイメージ通りに仕上がった楽しいバイクですね。
今は40CのBOKENに合わせたオフセットで走っていますがオフセットが変えられるフォークなのでまずはハンドリングが面白い。GRAVEL仕様だと追い風&平地で40km/hオーバーで走れるし、シクロクロスのオフセットでもいろいろ試してみたいですね。

hatch76.hateblo.jp

 

新しいバイクネタでブログのアクセスは好調だけど請求書の山を見て現実を見る。昨年からいろいろ新しいことにチャレンジし形にしているけど自転車も釣りも人を繋ぐだけで残念ながら当面はキャッシュポイントはない。むしろ̠̠̠マイナスです(笑) 経験値のみがあがるのみで、まさに自転車レースと同じ。10年の活動を経て今でこそ自転車の人として認知されるようになったけど今は全てをリセットして、パーソナルな部分ではゼロベースで当時と同じく出会いを大切にしていますが出会いはマイナスではなくプラスだから辞められないのかもしれませんね。KEEP RIDING!!


Shin 服部製作所Gravel bike Part3

f:id:hatch76:20210209082531j:image

Shin 服部製作所Gravel bikeシリーズとしてお届けしてきたレポートもいよいよPart3ということで、Shin服部製作所で依頼していたシクロクロスレースからデイリーなグラベルライドまで1台で東海のフィールドを全て楽しめる、をコンセプトにフレームのジオメトリーからパーツアッセンブルまで拘り抜いた世界に1台のバイクが完成しました。
改めてフレームから完成車になるといい感じですね。SNSでめちゃくちゃシンプルですね!と言われましたがやはり自転車は人が乗ることで完成するので、バイクがシンプルな分アパレルやアクセサリーで遊んでトータルコーディネートでライドを楽しみたいと思います!


f:id:hatch76:20210209082600j:image

f:id:hatch76:20210209082618j:image


Shin GRAVEL BIKE


昨日受け取ってから少し子供といっしょに乗りましたがニヤニヤしてしまいました。遊び道具としてのパーツアッセンブルにつき、また改めて各パーツのセレクトなど詳細はご紹介します。
フレーム、パーツ選びと完成していく過程でEマウンテンバイクが買えるな…と思うくらいの金額になってしまった。パーツ選びはサポートなしで全て自分の欲しいというもので構成しています。東海でグラベルライドにおいて参考や指標になるのではないかと思います。
本当は今週末開催のiRC TIRE CUPにお披露目できるよう準備していましたがこの日に合わせ動いてくれた皆様ありがとうございました!

hatch76.hateblo.jp

 

hatch76.hateblo.jp

 

バンクシー展に行ってきました

f:id:hatch76:20210208190742j:image

久しぶりに嫁と二人でデートへ。どっちが言い出したかというわけでもなく二人とも行きたかったようなので何となくって感じですね。先週からバンクシー展が始まっていたので子供学校に行っている午前中に行ってきましたが予想以上に見応えがあり、仕事にも沢山ヒントをもらって非常にいい時間を過ごす事ができました。 


f:id:hatch76:20210208190835j:image


BANKSY GENIUS OR VANDAL?

言葉ではなく形に残るもので表現する。バンクシーの作品を見ると今の僕の活動に近いフィーリングを憶えました。勇気をもらいますね。なかなかのボリュームで言葉や写真では全く使えることができないので興味のある方はぜひ行ってみてください。

banksyexhibition.jp


f:id:hatch76:20210208191033j:image

いろいろ興味深いグッズがあったけどきっとタクマも喜ぶだろうと思ってトランプをお土産に買ってきました。バンクシーの作品が見れていいアイテムです!ここ最近はフィールドでの活動ばかりだったのでたまにはこういったクリエイティブな場所にいって視野を広くしないとですね。また明日から新城⇔名古屋が続くので嫁のおかげでいい感じに頭がリセットできました。

フィッシング新城

f:id:hatch76:20210207175140j:image

noteではご紹介していましたが本日は新城奥三河の寒狭川中部漁業組合さんが管理するエリアの解禁日ということであまご釣り大会が開催されました。今回前日から漁業組合の皆さん、新城市役所スポツリ課の皆さんと放流から大会準備まで携わらせて頂き、当日はDAMONEクルーやチームメイトがジョイントしてくれて、サイクリストも会場に寄ってくれて非常にいい雰囲気になりました。


f:id:hatch76:20210207175206j:image
f:id:hatch76:20210207175155j:image

f:id:hatch76:20210207175216j:image

f:id:hatch76:20210207175224j:image

f:id:hatch76:20210207175234j:image

f:id:hatch76:20210207175247j:image

今回少しでも大会が盛り上がるようにと、HATCHとしても協賛させて頂きました。今回新しい出合いもたくさんありジャンルの垣根を越えたクロスオーバーが今後も楽しみです。春には新しい企画も立ち上がるのでこちらもご期待下さい。参加された皆様、寒狭川中部漁業組合の皆様ありがとうございました!


寒狭川中部漁業組合さんの解禁前の放流のお手伝いへ

イベントの次のアクションとして自転車だけでなくフィッシングもデイリーに楽しめる環境が整い始めています。フィールド作りというのはキッズや女性などビギナーが楽しめる環境作りを意味します。今後もフィールドを活かした活動をしていきたいと思いますので応援よろしくお願い致します!

note.com

山本製作所×MOUNTAIN PORT

f:id:hatch76:20210206055616j:image

マウンテンバイクとローカルネットワークで繋がる輪。昨日はMOUNTAIN PORT JAMBOREEやフィールド整備など僕らの活動にもご理解、ご協賛いただき、他にも様々な活動をしているしっぽ貸し手でお馴染みの山本製作所さんとのコラボプロダクトの最終サンプルが完成したので打ち合わせをしてきました。

yss-brand.jp


f:id:hatch76:20210206060232j:image
f:id:hatch76:20210206060147j:image

f:id:hatch76:20210206060624j:image

トレイルの整備や子供達が楽しめるフィールドの造成をするなかこんなものがあったら素敵だなと思い、はじまった企画で牧野さんの感性と技術力の凄さには驚いています。はっきり言って牧野さんにはかなり面倒なリクエストをしたので、完成するのか半信半疑でしたがたくさんの方に携わって頂き試行錯誤し半年かけていい感じに仕上がりました。


f:id:hatch76:20210206060220j:image

マウンテンバイク、トレラン、フィッシング、トレッキングなど様々な山でのアクティビティで活用出来る消音機能付きのコンパクトな真鍮の熊鈴です。フィールドの整備など売上の一部をMOUNTAIN PORTの活動に使っていこうと思っています。

ここから最終サンプルのテストをしていくのでプロセスも含めてまた詳しくご紹介させて致します。人と繋がれるアイテムになったらいいなと思っています。田中さん、牧野さんお忙しいなかありがとうございました!

MOUNATIN PORTについてはこちらからご確認下さい。

note.com

-3℃のなかワークアウト

f:id:hatch76:20210205084555j:plain
ここ最近の寒暖差が非常に激しいですね。水曜日はシューズカバーなしで余裕で走れたけど今朝は出発時0℃で日の出前が放射冷却で-3℃…。ちょうど帰宅時に日が昇る感じなので超極寒のなかでのロードバイクでのワークアウトはなかなかですね。
日々のトレイルディグでやっぱり朝は休みたいってなるけど、今週はライドもディグも全てこなせた。さすがに15分のインターバルは水曜日より数値はよくなったけどまずはやり切ることを目標にしていきます。今日から新城⇔名古屋の移動が半端ないけどいろいろ楽しみ。

note.com

f:id:hatch76:20210205084627j:plain

昨日は午前中にATHLETUNE三上さんがわざわざヤングキャッスルに寄ってくれたのでいろいろ深い話を。イベントがなくなり直接会ってお話しする機会が1/10くらいに減りましたがやはりリアルは大事だなと。ショウゴ君とタクマは同い年で自転車好きな子供を持つ身としていい話ができました。三上さんまた新城に家族で遊びに来て下さい。ありがとうございました!